fine-club.project approach with well-balanced mind for a balanced life

「要介護認定」を受けるためのポイント

03.06.2015 · Posted in 介護

親族が、要介護認定調査を受けるにあたって、調べた内容。

「要介護認定」 を受ける際の3つのコツ・ポイントをまとめてみた
http://40kaigo.net/system/care-insurance/1192/

●要介護認定 申請の流れ (Home’s介護)
http://kaigo.homes.co.jp/manual/insurance/how_to_get/
ここで、申請の流れを把握。
 

●ポイント1:要介護認定のシミュレーション

・無料サイト”安心介護” の「らくらく要介護認定チェック」で、要介護認定のシミュレーションができる。
http://ansinkaigo.jp/kaigodocheck/

 

●ポイント2:認定調査票の内容を把握

認定調査員にどんな事を聞かれるのか? 知っておくのと、知らないのとでは、全然違います。認定調査員は、下記PDFの認定調査票を基にした質問をしてきます。あらかじめ想定問答を考えておくだけでも安心。

認定調査票↓(PDFでダウンロード)
http://www.kaigoseido.net/topics/05docu/img/kaigohokenn-ninteityousahyou.pdf
 

●ポイント3.日頃の認知症の症状の記録を準備する

樹木希林さんの認知症のCMで、『先生の前だと、シャンとするんですよ』 というのがある。
要介護認定の時、シャンとしてしまったり、できないことでも、カッコつけて「できる」という人も多い。本人を前にして、家族が話したことで「あれはできない、これはできない」でケンカになることもあるようだ。

家族は、日頃の症状を日々書きためたメモを用意しておくと、本人の前で話せないことも、メモで調査員に渡せばよい。

「常日頃、介護で起こっていることを、ウソ偽りなく、そして漏れなく認定調査員に伝える」

これが重要!
症状をオーバーに言うと、認定調査票内でつじつまが合わずにバレてしまうこともある。
”要介護認定は一種のプレゼンテーション” なので、時間内に的確に調査員に伝える準備が大切。

 

他に参考になるサイト
介護保険適用サービスの種類と内容(Homes介護)
認定を受けたらどんなサービスを受けられるかについて詳しく掲載。

カイゴジョブ
「ケアマネドットコム」という業界No.1コミュニテイ(悩み・業務相談)、介護職が集まる掲示板 「けあとも」

・【相談】遠距離介護で困ることベスト3
http://40kaigo.net/long-distance-care/806/

Leave a Reply

WP-SpamFree by Pole Position Marketing