震災・原発いじめ
震災から6年経ってやっと避難者へのいじめが報道されるようになった。
震災直後からあったのに。
実際はこんなに少ないわけがない。
ようやく調査しだして、出てきた数字。今更感。
不登校もたくさんいるだろう。
横浜の小学校であったようなひどい恐喝なのに、いじめで済ます学校。
“いじめ”という言葉を使うのは、いい加減、止めたらどうか。
いじめは、大人社会を映している。
●文科省:震災・原発いじめ13件…福島避難者計199件
(毎日新聞 2017年4月11日)
東京電力福島第1原発事故で福島県から県内外に避難した児童・生徒に対するいじめが今年3月までに199件あったことが文部科学省の調査でわかった。11日の閣議後記者会見で松野博一文科相が発表した。同省は、うち13件を東日本大震災や原発事故に関連するいじめと認定した。
調査は昨年12月、福島県から県内外に避難している小中高生ら約1万2000人を対象に実施。2016年度の状況と、15年度以前に在籍した学校での状況をそれぞれ聞き取った。その結果、今年3月までに計199件のいじめが判明。同省は、このうち公立小3件、公立中9件、私立高1件の計13件について震災や原発事故に関連するいじめだったとしている。13件のうち4件は16年度、9件は15年度以前のケースだった。いじめを受けた児童・生徒は現在、平常通り学校生活を送っているという。
また、このほかに事実関係を確認中のいじめが5件あるという。
公表された事例の中には、「福島へ帰れ」と言われた児童が転校したケースや、「放射能が付くから近づくな」と言われた例などがある。小学校時代に「放射能」とあだ名をつけられた中学生もいた。松野文科相は「背景には避難者のつらい思いへの理解不足がある」と述べた。
昨年11月、福島県から横浜市に避難した当時中学1年の男子生徒が「ばい菌」と呼ばれ、金銭を要求されるなどしたいじめが発覚。同様のいじめが全国で相次いで判明したため、文科省が調査していた。
https://mainichi.jp/articles/20170411/k00/00e/040/206000c?fm=mnm