fine-club.project approach with well-balanced mind for a balanced life

Posts Tagged ‘発ガン性’

牛乳の危険性。がんなどの原因に

02.19.2015 · Posted in ガン, 牛乳

妊娠中の牛から採った牛乳は女性ホルモンたっぷり。

女性ホルモンの摂りすぎは、ガンなどの危険性が増える。

また、発酵乳製品に多く含まれている「ガラクトース」という物質は、老化を促進し寿命を縮める。

牛乳だけではなくチーズ、ヨーグルトもその危険性あり。

●牛乳・チーズ・ヨーグルト、発がん性の危険 寿命短縮や骨折増加との調査結果も

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150103-00010000-bjournal-bus_all

Business Journal 1月3日(土)6時0分配信

 牛乳は完全栄養食品だ、というデマは、どういうわけか深く浸透し、それを信じて疑わない人たちの数は多いようです。朝、ほかのものは食べなくても牛乳だけは飲むという人や、水やジュースなどを飲むよりは牛乳を飲んだほうがいいと思っている人も多いようです。牛乳はカルシウムを多く含んでいるので、たくさん飲むと骨が強くなり健康になる、と勘違いしている人も多いですが、イギリスの医学誌「British Medical Journal」は、牛乳摂取量の多い人は、少ない人と比べて寿命が短く、女性では骨折が増えるとの研究結果を紹介しています(調査対象はスウェーデン人)。よくよく考えてみればわかることですが、牛乳はそもそも牛の赤ちゃんが飲むのに最も適した飲み物で、人間が、しかも大人が大量に飲むのには適していません。
(さらに…)

牛乳・チーズ・ヨーグルトで、骨折、発ガン性の危険

01.06.2015 · Posted in 牛乳

「牛乳が健康に良い」というのは、戦後、アメリカが食の欧米化で食品市場を広げるために刷り込んだウソ。

元々日本人には乳糖不耐性の人が多いのに、給食で強制されて、本当にトラウマになってる人も少なくないはず。

実際には、牛乳をたくさん飲んだからって身長は伸びないし、逆に骨が弱くなったり、ガンの原因やらいろいろ悪いことのほうが多い。

大量に、また無理して飲むものではないのは確実。

(さらに…)

菜種油(キャノーラ油)の危険性

03.13.2014 · Posted in

食用油、そのなかでも植物油は摂らないほうがいい。

日本でよく使われる食用油の代表である、菜種油(キャノーラ油)は、元々燃料に扱われていたもので、今では遺伝子組み換え食品の代表格。

ラットの実験では、寿命を短縮させる作用、脳に影響を与える微量成分が他の食用油に比べて多いこと(脳卒中促進作用)、毒性が世代を超えて影響を与えること、環境ホルモンに酷似した有害物質が含まれ、前立腺がん、精子減少、不妊などへの影響の可能性が高いことが報告されています。 (さらに…)

LEDは、身体に悪い

12.24.2013 · Posted in 健康

エコ電球は電気代が安くなるが、身体にはとても悪い。鉛やヒ素など、毒性の強いものが含まれている。そのため、発ガン性の危険性がある。

また、レーザーに近い光を放つため、目にも悪い。最近の車のヘッドライトは、眩しくて目によくないのは実感する。

LEDは、電磁波発生装置としても、影響を及ぼす。電磁波については、ヨーロッパでは、送電線の近くには家を建ててはいけない規制などの電磁波の危険性について国が考慮しているが、日本はどこでも携帯電話使いまくり、子どもにも持たせるという、全く配慮なし。
(さらに…)

食品用ラップは、安全なものを

12.12.2013 · Posted in 健康

食品用ラップは、サランラップやクレラップなどの「ポリ塩化ビニリデン(PVDC)」製、ダイアラップやリケンラップなどの「ポリ塩化ビニル(PVC)」製、ポリラップやハイラップなどの「ポリエチレン」製などがある。

ポリ塩化ビニリデン(PVDC)製やポリ塩化ビニル(PVC)製は、発ガン性のある環境ホルモンが検出される。また、脂肪酸誘導体(柔軟剤・防曇剤)やエポキシ化植物油(安定剤)などの有害な添加物も入っている場合が多い。

安全なものを選ぶポイントは、「ポリエチレン」製で、かつ「無添加」の製品、「無添加ポリエチレン」を選択すること。 (さらに…)