fine-club.project approach with well-balanced mind for a balanced life

Posts Tagged ‘低血糖’

うつは、食事と深い関係

12.07.2015 · Posted in food, 精神医療

うつ病自体の診断が怪しいが、うつ状態に陥るには、食事が大きく関わっている。

うつ病患者に対し食事療法で治している溝口徹医師が書いた書籍からの抜粋。

●うつは食事で改善できる!原因は食べ物だった!

・うつ病の95%は食事と深くかかわっている

うつ病になるには、環境的な要因や性格も、かかわっているので、食事だけがうつ病の原因だとは言い切れない部分もあります。

しかし、うつに悩む人の95%は、食事になんらかの問題があり、その食事の問題を改善すると、本人を取り巻く環境や性格は、そのままでも、うつの症状が消えていくというのです。

・セロトニンを体内で効率よく増やす

うつ病は、脳の中のセロトニンという神経伝達物質が不足してくると引き起こされるといわれています。

食事療法によるうつ病治療は、このセロトニンの材料となる栄養素、タンパク質、鉄、亜鉛、ビタミンB6などを積極的に摂り入れることによって、セロトニンそのものを増やそうとする方法です。

うつに関わる5つの栄養の問題

1.低血糖症
2.鉄欠乏
3.亜鉛欠乏
4.ビタミンB群欠乏
5.タンパク質欠乏
(さらに…)

糖質依存の人は、キレやすい

09.16.2015 · Posted in 砂糖・糖質

糖質依存の人は、キレやすい。

原因は低血糖。

子どもをおとなしくさせるために、甘いものやジュースを与えていれば、余計にキレやすく、わがままになり、さらに甘いものをねだる機会も増え、悪循環。

そして、落ち着きがなく集中力のない子になり、病気もするという、最悪な子育てになっていく。

大人でも糖質依存の人は、すぐキレる。

泣き叫ぶ子ども

たまにスーパーのお菓子売り場とかで、子どもが「ねえ、これ買って、買って―!」とお菓子をねだっているのを見かけます。ただねだっているだけでなく、泣きながら、わめきながらねだっている子どもをみると、何とも嫌な気分になります。
(さらに…)

白砂糖の恐怖

03.22.2014 · Posted in 健康, 砂糖・糖質

白砂糖の精製は、ヘロインの製造過程とほぼ同じ。

白砂糖を食べると低血糖を起こしやすい。

白砂糖は、骨や歯を溶かす。

白砂糖は、鬱、疲労、眩暈、貧血、頭痛、浮腫、湿疹、脂肪肝、心疾患、呼吸器病、記憶障害といった様々な症状を引き起こる。

白砂糖は、思考力が減退し、集中力がなくなり、短気でキレやすくする。

この世から白砂糖をなくしたら精神病はすべてなくなると断言した精神科医がいるほど。

白砂糖、いいことは、ひとつもない。

【白い粉の恐怖・・・】※あるサイトからの引用です。

砂糖の原料は次の三種類に分類されます。

①サトウキビ
②ビート
③サトウモロコシ

白砂糖を人工的に作るには、サトウキビの茎を砕き、圧縮して甘い汁を搾り取り、さらにそれを何度も加工して純粋な白い結晶になるまで精製します。

最初の精製で汁が不純物を取り除くために濾過され、化学物質で処理されます。こうして粗糖が取り除かれたあとに糖蜜が残ります。 (さらに…)