誰を信じるか
自分を信じないで、誰を信じるのか?
他人のことを信じて、鵜呑みにして、何かあったら、人のせいにするなんて、
責任逃れ、現実逃避でしかない。
自分で考えて出した答えに従って進む。
どこで失敗したり寄り道したとしても、考えるというプロセスは貴重な体験。
その体験があると、次に失敗しない、別の視点を見つけられる。
人をあてにしていると、いつまでたっても学習しない。
自分を信じるしかない。
【 思考停止 】
時々 誰を信じればいいんですか?
っと言う若い人がいるが
「信じる 信じない」 という時点で
何かに依存している状況を物語っている。
結局 情報は全て誰かの主観。
得た情報を 自分で分析し判断できるようにならなければならない。
人は考えることを辞めたら終わり。
人生 死ぬまで勉強。Jeffrie Lau氏のFacebookより