fine-club.project approach with well-balanced mind for a balanced life

プロジェクトと政策提言で、世界の貧困問題に取り組む

06.01.2011 · Posted in Interview, 社会貢献

特定非営利活動法人オックスファム・ジャパン 事務局長 米良 彰子 さん

●世界中の貧困削減のために

「貧困問題は、理由がひとつではない。いろいろな方に対し、いろいろな視点、いろいろなアプローチで働きかける必要がある。現状を伝えるのは重要だけれど、悲惨さを伝えればいいかというと、必ずしもそうではない。ひどい状況はあるけれど、みんなが関わることによって、こんなに変わる、だからこういうアクションをとって欲しい、ということを見せていきたい」。

オックスファムは、1942年にオックスフォード市民5人が、ナチス軍による攻撃で窮地に陥っていたギリシア市民に、食糧や古着を送ったことから始まった。チャリティーショップを開き、市民活動をしながら、第二次世界大戦後のヨーロッパの戦後復興、植民地独立への難民支援、自然災害に対する緊急支援などを行い、現在、17の地域を拠点に、世界99カ国で活動している。

オックスファム・ジャパンは、2003年に設立された。最も大きな活動としては、毎年5月に小田原から山中湖までのコース100kmを歩くイベント「トレイルウォーカー・ジャパン」を開催し、約5000万円もの参加費や寄付を集め、緊急支援や教育・農業などの国際協力に役立てられている。 (さらに…)

6月5日(日)被災後の子どもの心のケアに関するシンポジウム

05.28.2011 · Posted in event

東日本大震災後、未だ復興の道筋が見えないなかで心配される 「子どもの心のケア」に焦点をあて、医療×福祉×教育の専門的アプローチから 具体策を考えるシンポジウムを開催いたします。

【被災後の子どもの心のケアに関するシンポジウム】
子どもの心を守ろう!
 『医療×福祉×教育 子どもの心の健康のためにすべきこと』のご案内

主催:NPO法人キッズドア
(さらに…)

コメントは受け付けていません。 Tags:

避難所でのコミュニティづくりを〜赤プリの避難所で

05.15.2011 · Posted in 子ども, 社会貢献, 震災復興

今週、都内の避難所となっている、グランドプリンス赤坂にボランティアに行った。
東京弁護士会が、赤プリの一室を学習室として小中学生に学習支援をしている。私がいった午前中は、小学生タイム。3名の小学生がやってきたので、そのうちの1人の5年生に、算数のドリルをやってもらった。久々に小数点の算数問題を解いた。だんだんのってきて、もっとやりたいというので、計算問題をつくって出したところ、一生懸命解いていた。小学生の集中力はすごい。

●きれいだが、冷たい雰囲気の環境

赤坂プリンスは、約800人が暮らしているそうで、全員福島県の人らしい。ここの入居期間は6月末まで。閉鎖された東京ビッグサイトや味の素スタジオから移ってきた人も多いという。ベビーカーを押す人もすれ違ったので赤ちゃんから高齢者までいるようだった。あの大理石の空間でエレベーターで居室までのぼりおりする雰囲気は、避難所といっても、被災地の避難所とは、全く印象が違うものだった。 (さらに…)

動画)小出裕章さん『隠される原子力』

05.14.2011 · Posted in 原発・放射能

京都大学原子炉実験所助教の小出裕章さんは、約40年間、原発の危険性を訴え、反原発を唱えている。
原子力の研究予算がつぎ込まれる大学や研究機関の研究者が原発推進に傾くなか、ずっと反原発の姿勢を変えず、原子力の危険を伝えている。

◎5月13日 『原発「安全神話」溶融』 小出裕章
小出裕章氏がメインとなるイベント『原発「安全神話」溶融』が、大阪の第七藝術劇場で開かれた。約2時間に渡って行われた第二部の模様は、ニコニコ生放送にてライブ中継された。

そのときの動画 ニコ生ライブ動画 (さらに…)

被災者支援ボランティア経験者のためのメンタルケア・ワークショップ

05.07.2011 · Posted in event

被災地でボランティア活動をされた方たちのメンタルケアを中心にしたワークショップが開催されます。
被災地の惨状のなか、ボランティアとして被災者と関わることで、想像を超える経験や思いを感じてしまう人は少なくありません。
4月に開催されたメンタルケアセミナーに参加されたボランティア経験者から、「被災者とどんな風に接していいかわからなかった」といった質問がいくつも出ました。

このセミナーは、被災者支援ボランティアで体験し感じたことを、経験者同士で共有しながら、自分の心と向き合い、支援者として次の支援につなげていくためのワークショップです。

◎日 時:5月22日(日) 13時00分~15時00分 
             5月31日(火) 19時00分~21時00分 

◎場 所:IFF(アイエフエフ)教育センター  (MAP)
     〒106-0044 東京都港区東麻布3-7-3 東麻布久永ビル 2階
     都営地下鉄大江戸線、東京メトロ南北線「麻布十番駅」6番出口徒歩 2分

◎内容
体験者のシェアリングをファシリテーター(グループ進行役)が適宜、助言やグループ内での話し合いのテーマを提供する形で行います。
テーマによっては、聴講者にも話し合いにご参加いただく場合もあります。

お申し込み・詳細は、キッズドアのサイト
 ボランティア向け 被災者支援ボランティア経験者のためのメンタルケア・ワークショップ

ボランティアも心のケアを

05.07.2011 · Posted in 社会貢献, 震災復興

東日本大震災後、ボランティアをしようとする人が増えている。被災地の惨状を知ると、被災者のために、何かしなければという焦りにも似た感情が出てくる人が多い。

ボランティア向けメンタルケア・セミナー 【被災者支援の際に知っておきたいメンタルケアの知識】に参加した人たちを見て、「被災者のためにできることを」という気持ちで、なんの準備も心構えもなく被災地に出向くと、想像しえなかった状態に陥ってしまうのを痛感した。 (さらに…)

より良い社会づくりのために企業の社会貢献を促進

05.01.2011 · Posted in Interview, 社会貢献

CSRアジア東京事務所 日本代表 赤羽 真紀子さん

●CSRに特化したシンクタンク

社会が豊かになるに従い、企業の経済成長だけではなく、CSR(企業の社会的責任〜 corporate social responsibility)が企業評価のものさしとして注目されている。
赤羽真紀子さんが東京事務所代表を務めるCSRアジアは、企業のCSRのためのシンクタンクである。2003年に香港で立ち上げられ、現在は、香港、広州、北京、バンコク、クアラルンプール、シドニー、イギリス、ホーチミン、ダッカの9 ヶ所に事務所があり、各国それぞれの国の特性や環境をふまえながら、各企業のCSR活動を支援している。

2010年香港で開催した「CSRアジアサミット」
(さらに…)

動画)田中優さん 緊急講演会

04.28.2011 · Posted in 原発・放射能

【田中優さん緊急講演会】《USTREAM 動画
2時間にも及ぶ講演では、今回の東日本大地震による原発事故の状況、放射能の人体への影響、電力会社のからくりやウソ、電気料金の仕組み、原発がなくなれば電気がなくなるのか、チェルノブイリの原発事故時の状況、日本のエネルギー政策など、原発に関わる多岐にわたる内容が盛り込まれています。

◯田中 優 プロフィール  (さらに…)

ボランティア向け・メンタルケアセミナー[ベーシック] *被災者支援の際に知っておきたいメンタルケアの知識

04.20.2011 · Posted in event

ボランティア向け メンタルケア セミナー[ベーシック]
被災者支援の際に知っておきたいメンタルケアの知識

4月に開催したセミナーにたくさんの方が参加され、好評だったため、5月も引き続き、東日本大震災でのボランティアをお考えの方のためのメンタルケアセミナーを開催します。

当セミナーでは、被災者と接するときのメンタルケアの知識をセミナーとワークショップを交えて身につけられます。
講師のご協力のもと、想像を絶する災害に見舞われた方々に接する際に必要最低限な内容を2時間半にまとめていただきました。このセミナーで得られる知識は、さまざまなボランティアで役に立てることができます。
ボランティアの意志を、被災者にとってよりよい支援につなげるために、ぜひご参加ください。
====================================
日時
 5月10日(火) 19時00分~21時30分 
 5月24日(火) 19時00分~21時30分
 5月27日(金) 19時00分~21時30分
 5月29日(日) 13時00分~15時30分)
(さらに…)