fine-club.project approach with well-balanced mind for a balanced life

Archive for the ‘メンタルヘルス’ Category

原発避難者の移住先での暮らし

11.02.2014 · Posted in メンタルヘルス, 原発・放射能

震災から3年、原発から避難し移住した先で、どんな暮らしをしているのか?

所得がどうの、田舎暮らしがどうの、最初のうちは慣れるまで、大変かもしれないが、自分が覚悟を決めて納得する生活をすれば、住めば都になるはず。

どれだけ踏ん切りをつけるかは、自分次第。

自分らしく生きるために、住む場所は選んだ方がいい。

●原発避難による移住者の暮らしから学ぶ、「住み方」を選ぶこと
Huffington Post 2014年05月22日 12時45分

http://www.huffingtonpost.jp/jcej/post_7683_b_5369084.html

地方への移住と聞いて、どんなイメージを持つだろうか。田舎暮らし、農業、自然、自給自足、そんな言葉に憧れ、昨今は雑誌でもよく移住特集が組まれている。地方への移住には、「息苦しい都会の日常から離れた桃源郷」のようなイメージがある。しかし、必ずしもそういった憧れから移住を選んだ人ばかりがいるわけではない。例えば、東日本大震災の後、原発の影響で避難せざるを得なかった人たち、自主避難した人たちの中には、自分の故郷から逃げて、新しい場所で一から生活を作り上げていった人も大勢いる。 (さらに…)

他人の承認欲求を笑う人は

自分をネタにして、自分を笑える人は強い、というか、器が広い人。

●他人の承認欲求を笑う人は、自分でアウトプットすることができなくなる。

http://attrip.jp/134741/

他人の承認欲求を笑う人は、自分もアウトプットすることができなくなる。笑われるのが怖くなるからだ。 アウトプットができない人間は、笑われない代わりに、評価されることもない。だから他人の承認欲求を笑う人は、自分の承認欲求も満たせない。永遠に、満たせなくなる。

産後うつは、約13%

08.22.2014 · Posted in メンタルヘルス

産後、うつや不安に襲われるママは約13%。

実際にはもっといるはず。

●母親であることを、いつでも好きでいる必要はない:身近な人が産後うつになってしまったら

http://www.lifehacker.jp/2014/08/140819_postpartum_depression.html

私は、娘を産んですぐ、自分の中で何かがおかしくなっていることに気がつきました。でも私は、それを認めようとしませんでした。罪悪感と羞恥心の山の中に、その感情を隠したのです。

「どうして完璧な母親になれないんだろう」 (さらに…)

ストレスを溜めないために

ストレスを溜めないためには、スルー力が大切。

【ストレスを溜めない人間関係のコツ】

・相手が感情的になっても張り合わない
・嫌味を言われても軽く聞き流す
・断る勇気を持つ
・自慢話は控える
・苦手な人とは距離をおいて付き合う
・小さな問題は自分で解決する
・相手の立場で話す
・相手を詮索しすぎない

独りでいられる能力

”The Capability to be Alone“ = “独りでいられる能力”

人が強くなるということは、1人でいてもなんでも無くなること。

親との関係で、Basic Trust(基本的信頼)を持っている子は、
“独りでいられる能力” も高い。

勉強も仕事も人生も、最終的にはひとりで決断して行うもの。

独りでいられない、何かにつけて他人のせいにする人って、
人に対して信頼することの概念に難があるのだろう。

「怒り」とは

怒りは、自分にとって必要だと思っていることや欲求が満たされないことを感じて現れる。

だから、怒りを感じる相手は、実は自分の欲求や必要を満たしてくれるはずの人。

相手の悪い部分だけがクローズアップされるけれど、
実は相手に対する欲求が大きいってことに気づいてない。

期待しすぎて、その期待が叶えられずに、怒っている。

つまり、怒る側の当人の問題であることがほとんど。

問題を、どう解決するか

自分の問題は、自分でしか解決できない。そもそも自分の思考や価値観のせいで、問題だと考えているんだから、他人がドンピシャな答を出せるわけがない。

プロといわれる人に相談にいってgetできるのは、答ではなく、ヒントやきっかけ。

それを、そのまま答だと思って鵜呑みにしたって、ただ受け取るだけでは理解していないので、また同じ問題にぶち当たる。

大体長い間、問題だと思ってたことが、他人に聴いてポンと、そんな簡単に解決するわけがない。 (さらに…)

依存

07.22.2014 · Posted in view, メンタルヘルス

親に依存し、会社に依存し、結婚したらパートナーに依存し、パートナーに冷たくされたら子どもに依存、それでもうまくいかなくなると、病院に、クスリに、医師に依存する。

自分で自分の人生を歩こうとしないで、常に依存先を見つけている。

そんな人生、一体、何が楽しいんだ?

本気で幸せになりたければ、依存をやめて、自分の足で立って歩くこと。

自立すること。

自立するまで、思い違いや検討違いで傷ついたりすることは、たくさんある。

でもそれは当たり前のこと。そうやって強くならなければ、自分一人の足で立てるわけない。

その積み重ねによって、人は自立できるのだから。

モラハラ

06.21.2014 · Posted in メンタルヘルス, 健康

モラルとは?
モラルのある人、モラルのない人、
一体モラルって何?

誰でも共通に持っているモラルもあれば、人それぞれのモラルもある。

例えば、信号無視。
警察に見つかれば交通違反。見つからなければ、なんのおとがめもなし。誰でもやってることだから、見つからなきゃいい、見つかっても「不運だったね」というのが多くの感覚。 (さらに…)