fine-club.project approach with well-balanced mind for a balanced life

栄養ドリンクのタウリンは効果なし

12.03.2013 · Posted in food

タウリンという成分自体は、様々な効能がある。

ただし、タウリンの入った栄養ドリンクは、全く効果なし。
元気になったような気がするのは、カフェインやブドウ糖による中枢神経興奮作用。

果糖ブドウ糖は、中毒性があり、麻薬と同じ。栄養ドリンクが、身体にいいわけがない。

タウリンとは、アミノエチルスルホン酸のことで、胆汁の主成分なんだそうです。その効能はもちろん消化作用を助ける働きであり、神経伝達物質としても作用し、白血球の一つ、好中球の放出するフリーラジカルを抑える働きがあるとのこと。胆汁の他には心臓に多く含まれ、次いで筋肉、肝臓、腎臓、肺、脳などに含まれ、また、網膜や卵巣、精子などにも含まれるそうです。

タウリンはアミノ基を持ちますが、カルボキシル基を持たないため、アミノ酸ではありません。タウリンは食品では特にタコやイカ、貝類の含有量が高いようです。牡蠣はタウリンのほか、亜鉛なども豊富でグリコーゲンも多く含みます。タウリン1000mg=牡蠣1個分。海のミルクといわれる所以ですね。

そんなタウリンを含んだ栄養ドリンクなら、効く気がするかもしれませんが、残念ながら気のせいです。栄養ドリンクが疲労回復に効果があるような気がするのは、ドリンク剤に含まれるカフェイン、アルコール、HFCS(果糖ブドウ糖液糖)による、中枢神経興奮作用によるものです。これらは実際の疲労を取ってくれることが無いばかりか、むしろ副腎をさらに疲労させます。また、いずれも中毒性の高い物質ですから、こんなもの飲み続けたらバカになるだけです。

タウリンは、スルメイカに豊富です。その他の栄養分も、そのバランスも素晴らしく、健康維持にも予防歯科にもスルメイカが良いと考えます。勿論、添加物もりもりの偽物スルメイカ、天日干しを行っていない機械干しの偽物スルメイカは避けた方が無難です。食品表示に「するめいか、食塩」と書いてあって、お、添加物なし!と喜ぶのも早計です。本当のスルメイカは、食塩の添加なども必要ありませんし、食塩が添加されている某大手メーカーの食塩は精製塩です。(味もえぐみがあります)
栄養価に優れ、保存に優れ、味に優れたスルメイカ。あらためて「本物」をお食べになってみることをおすすめします。火で軽くあぶって(焼きすぎず)ちぎって食べるだけで、噛めばカムほど、に味がしみでてきます。スルメの上に吹いている白い粉の部分は、タウリンです。

要は、栄養ドリンクなど、害なだけの代物だという事です。タウリンだとか、ビタミンCだとか、コラーゲンだとか、そんなものは普段の良質の食事からこそ摂るべきであり、安易なドリンク剤に頼るものでは決してありませんよ。

内海聡氏のFacebookより

Leave a Reply

WP-SpamFree by Pole Position Marketing