fine-club.project approach with well-balanced mind for a balanced life

子どもに、牛乳、給食はいいのか

03.09.2014 · Posted in 健康, 牛乳

めんどぅーささんの、答え方。
子どもを真剣に思う母親の心情を汲んだやさしく、わかりやすい、答え方。

牛乳に関して、先日メッセージをいただき、ちょうど昨日の大和市での勉強会でも同じような質問が出ましたのでめんどぅーさの考えを述べてみます・・・・

ご質問は

牛乳はいいのか悪いのか。
給食に出たらどうしたらいいのか。
自分の周りでは賛否両論で良いと言っている人もいるが、判断しかねている。
行政は今のところ対応していないし、給食センターの視察では「業者を潰すわけにいかない」と言われた。

等々

それに対してのめんどぅーさの考えは

・・・面白いですね
私としてはどっちでもいいです。といったら怒られますか。飲みたい人は飲めばいいし、飲みたくなければ飲まなければいい。

ただ、いまの乳牛がどんな育てられ方をしているのかも調べず、女性ホルモンや抗生剤がいっぱい入っている牛乳を毎日毎日子どもに飲ませてたらどうなると思いますか、それを厚労省が発表しないから、行政で止めないから、業者が潰れるからといって飲ませるお母さんはおばかちんですね。

お母さんの役割はまず自分の子どもを守ることです。
子育てにはセンスと洞察力がいります。お母さんのセンスと物事を見抜く力です。
テレビや新聞ばっかり見て、洗脳されてメディアの言うことをなんでも信じていたら物事の真意を判断できませんね。
とことん調べて納得しているなら、勝手にしてください。ってとこです(笑) 
真実が何か、が大事であって、誰がいいといった、悪いといった、というのは関係ありません。
自分にとっての真実が真実です。
私は牛乳は飲むな、と子供に言っています。家にもありません。しかしレストランで出る菓子や料理に使っているようなものまで否定して食べないということはしません。でも好き好んで飲むものではないと思っています。少なくとも現代の粗末な育てられ方をした牛の乳は。

うちの息子は給食のだけは飲んでます。飲むなと言っていますが、飲みます。無理やり強制はしていません。(本人は牛乳の毒性をわかっています。)
人間はそんなにやわではないからです。
子育ての中で子供に何を食べさせたり使わせたりするかということについて、今の社会では社会毒は絶対的に排除することはできません。
そのことも考えて、子どもの精神とコミュニケーションのバランスをとらないといけません。
いくらいいものを食べさせていても、子どもに無理やり強制し、親の抑圧化に置くと、子どもは必ず病気になるからです。

私の考えとしてはそんなとこです・・・・
どうでしょうか。
牛乳をどうするか。私の対応はいい加減なもんです。
その理由は、最後に述べたことがすべてです。
いい加減なお母さんの方がいいでしょう?
杓子定規でなんでも子どもを型に押し込めるよりは子供にとってはマシだと思ってます。
超自論ですが 爆

子供に対してのコミュニケーションや対応の仕方は、今後のおかんの勉強会のテーマとしてやっていこうと思います・・・・・

岡田樹代子さんのFacebookより

https://www.facebook.com/kiyokookada/posts/596324267112092

Tags: ,

Leave a Reply

WP-SpamFree by Pole Position Marketing