fine-club.project approach with well-balanced mind for a balanced life

低体温の原因

11.22.2014 · Posted in 健康, 子ども

風邪などで熱が出るのは、身体の免疫機能が働いているせいなので、人工的にクスリで熱を下げてはダメ!といわれている。

昔は、子どもの平熱は、37度くらいだったそうなので、38度くらいでも、元気でいれば問題ないといわれていたが、最近は、36度やそれ以下の子どもも少なくない。

子どもでも大人でも低体温というのは、身体の機能が不十分な気がする。
空調の効いた部屋で年中暮らしていては、体温調整も抵抗力もつかないのではないか、と思う。

誰にでも備わっている機能でも、鍛えなければ衰える。
我が子の身体機能を十分発揮できるように育むのは、親の責任。

子どもの体温

子どもに限りませんが現代人の問題点の一つが低体温です♪。たとえば昭和30年までの正常体温は0~6歳は38度台・6~12歳は37度台・12歳以上は36度台であったのですが、最近は35度台の人が増えましたね♪。37度あると微熱がある、38度台あると病院に駆け込んだりしてるアホ親だらけですが、本来はそれが子どもの正常な数字です♪。低体温だとウイルスや細菌がはびこりやすく、その対抗策のために免疫機構が完成していない子どもは体温が高い傾向にあるわけです♪。

39~40度の発熱でも、子どもの意識がしっかりしていて元気であれば何の心配もありません♪。問題はその熱よりも解熱薬や下痢止めや咳止めの方です♪。そして低体温になる原因はいろいろありますが、一つは夏物の野菜ばかり食べていること、一つは小麦モノばかり食べていること、一つは空調の使い過ぎ、そして最後は厚着になります♪。昔は暖衣飽食は病の元といい薄着の価値が言われていました♪。そもそも野生動物は服など着ないし、本来は人間も防御ばかりしていれば体は弱くなるのです♪。

子どもが低体温だと元気に動けない、脳の働きが弱い、免疫力低下など様々な問題を引き起こします。

また他にも真弓定夫さんなどがよく言われていることとして、外遊びをしないこと、紙オムツ・冷たい物甘い物の食べ過ぎ、牛乳を取ること、などが低体温に関係するとされます♪。素足で過ごすことも重要であり、靴ばかりはかないで草履や下駄も活用することなどもよく言われます♪。大人でもこれは同じであり同じ対策をすることで体温の上昇が期待できます♪。昔の人が乾布摩擦するのにもちゃんと意味があったということなのです。

内海 聡氏のFacebookより

Tags:

Leave a Reply

WP-SpamFree by Pole Position Marketing