帰れない、本音が言えない
3・11から3年が過ぎたが、避難者の多くは、まだ故郷に帰れない人がたくさんいる。
全国の避難者数、復興庁がまとめたデータ(2014/5/15現在 詳細)によると、31万人の避難者のうち、約24万人が被災3県(岩手、宮城、福島)に、約7万人がそれ以外の都道府県に所在。全国的に分散している。
避難命令が解除されても帰れない人がたくさんある。放射能の影響の実態がわからないと、簡単に帰れないし、数年間、町として機能していなかった土地に帰っても、普通の生活が送れる保証がない。
さまざまな条件や理由が複雑に重なり、帰りたくても帰れない人が多い。
さらに、その思いを外に吐き出すことさえ許されない雰囲気がある。
(さらに…)