fine-club.project approach with well-balanced mind for a balanced life

阪神大震災 記録

06.08.2015 · Posted in 震災復興

◉想像を絶するすさまじい地震・火災・避難の実態を記録した知られざる阪神・淡路大震災の写真まとめ「1.17の記録」
http://gigazine.net/news/20150117-hanshin-awaji-earthquake-photo/

◉神戸市・阪神淡路大震災写真データ公開から1か月 ── 「教材に使いたい」など問い合わせ相次ぐ
http://osaka.thepage.jp/detail/20150109-00000004-wordleaf

◉阪神大震災・被災直後の神戸のすがた【画像】
http://www.huffingtonpost.jp/2014/12/09/hanshin-awaji_n_6298988.html

◉阪神・淡路大震災20年 何も変わらない「死」の群像
http://www.huffingtonpost.jp/susumu-tsukui/hanshin-awaji-earthquake_b_6484258.html

◉阪神・淡路大震災からの教訓 家族を守るための3つの対策(マンション選び!)
http://lite.blogos.com/article/103304/

東日本大震災 記録と影響

06.08.2015 · Posted in 震災復興

●俺氏が歴史上の地震災害を紹介するだけのスレ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4821915.html

●【風化阻止】東日本大震災の衝撃動画
http://alfalfalfa.com/archives/4415622.html

●東日本大震災の新たな津波映像 ネットで公開
http://alfalfalfa.com/archives/6734246.html

●東日本大震災で津波で死に掛けたけどなにか質問ある?

http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51816629.html

●「あの日のことを、どうか忘れないでほしい」――被災地 南三陸のいま
http://www.huffingtonpost.jp/yuka-tanimoto/minami-sanriku_b_6610366.html

●【3.11】七十七銀行女川支店の津波被害訴訟、人命よりも経済合理性が優先されるのか?
http://huff.to/1kzfvFQ

●気仙沼の美術館が編集した震災記録集が話題に-「震災風化」の意味を問う
http://sanriku.keizai.biz/headline/993/

●【3.11】復興政策や福祉政策からこぼれ落ちる被災地のシングルマザーたち 悪化する「貧困」と「孤独」
http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/31/singlemother_n_5061000.html

●震災から2年半、避難者と市民の共存問題を抱える「いわき市」
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/11/fukushima_iwaki_n_3905527.html

●福島いわき市から津波被災者の悲痛なメール
http://blogos.com/outline/69437/

●震災から3年。原発事故を忘却する前にやるべきことがある。

http://www.huffingtonpost.jp/kenji-sekine/earthquake-nuclear-disaster_b_4933045.html?

●【3.11】「被災地で働きたかった」福島第一原発で働く作業員 ルポ漫画「いちえふ」が伝える真実

http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/09/311-1f-tatsuta-kazuto_n_4932299.html

今を悔いなく

06.07.2015 · Posted in view

いつでも会える、

今度会った時には言おう、

と思ってたって、

相手が亡くなったら、もう二度と会えない。

もう言葉も交わせない。

今、この瞬間、思ったことを伝えないと。

出会えたこと、話しあえることを感謝しないと。

とうとうWHOが糖質摂取に警告

06.05.2015 · Posted in 砂糖・糖質

先進国での肥満が問題になって、もう何十年もたつが、やっと、というかとうとうWHOが糖質摂取についての警告を出した。

デブが増えると医療費の圧迫などで経済への悪影響が出るからか。

WHO自体、人々の健康よりも、先進国の政策や経済効果を優先する組織だから、その真意はなんだろう?

●たくあんの糖質も危ない!WHO新指針が警告「砂糖摂取半分に」
(日刊ゲンダイ 2015年3月17日)

 甘党はドキッとしたハズだ。

 今月、世界保健機関(WHO)が発表した新指針によれば、砂糖摂取の適量(主食を除く)は、成人1日当たりティースプーン6杯分(25グラム)。従来の適量が50グラムだからいきなり半減だ。目安は、板チョコ1枚(約27グラム)。多いようにも感じるが、例えば、炭酸飲料1缶(350ミリリットル)に砂糖は約40グラム、小さい缶コーヒーには同11.2グラム含まれている。

 甘党じゃなくても油断できない。ご飯の友やつまみも大敵なのだ。
(さらに…)

朝食にパンを食べると危険?

06.05.2015 · Posted in food

今、流通している小麦は、どんなものか?

食べても大丈夫な代物か?

そんなものを口に入れたらどうなるか?

ヤマザキパンの添加物だけでなく、普通のパンのほとんどに入っているイーストフードやマーガリン、ランチパックなどの調理パンには、添加物いっぱいの具が入っているわけで。

どう考えても身体にいいものではない。

パンを食べたければ、よほど原料を厳選して製法が確かなものしか口にしないほうがいい。

●朝食でパンを食べることが、人間の脳と体を完全に狂わせる。

http://lrandcom.com/not_eat_wheat

日本は小麦の全消費量の85%を輸入に頼り、しかもその6割はアメリカ産が占めていますが、現在アメリカで収穫されている小麦は、20世紀後半に行われた遺伝子研究によって形質転換されたもので、本当に天然の小麦とは明らかに異なります。

米国の医師ウィリアム・デイビス氏は、「現在の小麦が本物の小麦なら、チンパンジーは人間だと言うようなもの」だと指摘し、この形質転換された小麦が肥満、高血圧、糖尿病、そして心臓疾患の原因になっており、患者2000人に独自の「小麦抜き」の食生活を実践してもらったところ、病気や疾患が見事なまでに回復する結果になったと同医師は述べています。
(さらに…)

毒出し

06.02.2015 · Posted in 健康

病気になるのは、身体に毒がたまったため。

その毒を必死で追いだそうとして、発熱したり、汗をかいたり、鼻水や痰、咳が出たり、下痢したり、痛みや炎症が起きたりする。

病気にならないようにするには、
まず、毒を入れないこと!

でも、自然に毒は入ってくるので、できるだけ排出しやすいように身体の機能を高めておくこと!

毒出し

最近は特に思うんですが、人間の病気というのは、ある意味毒出しだと思うんですよね。
風邪をひいて熱が出るのも、体からウイルスという毒を出すためだし、お腹が下るのも、病原菌や毒素などの悪いものを体の外に出そうという働きだと。

そう考えれば、アトピーだってそうなのではないかと。
つまりは体の毒を皮膚から出しているだけだという事。
ぜんそくだって、リューマチだって、ガンであったとしても、それはすなわち体内にたまった毒を処理するための体の反応だという事。 (さらに…)

バイトが救った父と娘

05.24.2015 · Posted in 社会

ちょっといい話。

手を差し伸べることで、救われる家族がいる。

◉深夜に牛丼屋のバイトをしていたら 父娘が客で入ってきて小盛りの牛丼1杯だけを注文してきた

http://blog.livedoor.jp/kekkongo/archives/1821300.html

「ナイロビの蜂」

05.23.2015 · Posted in MOVIE, 医療全般

「ナイロビの蜂」

アフリカでの命の軽さ。

製薬会社が病気をまいてクスリを売って儲ける。

クスリの危険さを訴えようとしても、それを阻止する、クスリ屋と政治家。

治験をやり直して安全なクスリを作るより、薬害被害者を裏で葬る方が安くつくという考え方。

国際支援の白人の団体も、支援の優先順位があり、現地の人間は後回し。

AIDSもエボラ熱も、ワクチンも同じ。

2015.5.18鑑賞
(さらに…)

「告発のとき〜In the Valley of Elah」

05.23.2015 · Posted in MOVIE

「告発のとき〜In the Valley of Elah」

鑑賞 「アメリカンスナイパー」と同様、

戦争がどれだけ人を狂わせるか。

こんな現実があるのにアメリカは、戦争が大好き。

人をただのコマとして扱い、一部の金儲けのために犠牲になる若者や普通の家族。

2人も息子を失ってしまう親。

息子たちは、なんのために生まれてきたんだろう…

2015.5.16鑑賞
(さらに…)

食べ物にも薬にも、アルミニウム

05.15.2015 · Posted in 健康

アルミニウムの蓄積で、神経系統に支障があらわれる、と言われている。

アルミニウムなんて、金属でしょ?

と思いきや、食べ物にも、薬にも、アルミニウムが入っている。

アルミニウム

さて、昨今「アルミ」が取りざたされ、お菓子など、子供が好みそうな食品に入っているアルミについて多くの人が語りはじめたようですね。ベーキングパウダーに混入するかしないかという話は長い間議論が続いてきました。

アルミニウムは従来、体外に排泄されてしまうことで毒性はないといわれてきました。しかしその後の研究で、非常に微量でも非常に有毒であることがわかりはじめ、特に神経系統に影響を与えるという指摘が増えてきました。ワクチン内にもアルミニウムが入っています。我々が飲む水道水を浄化するための浄化処理剤としても一般に使われています。米国の臨床栄養学では、1リットルの中に100―200マイクログラムのアルミニウムが体内に蓄積されていると、神経系統に何らかの支障が現れはじめるとされています。 (さらに…)